1: 2018/04/14(土)21:27:49 ID:he1
森友学園を巡る財務省の公文書改ざんや、加計学園の獣医学部新設計画について当時の首相秘書官が「首相案件」と発言したとされる文書が見つかった問題を受け、安倍政権に退陣を迫る集会が14日、東京・永田町の国会議事堂前で開かれ、約3万人(主催者発表)が周辺を埋め尽くした。集会は三つの市民団体の共催。野党の国会議員や市民団体関係者がマイクを握り、「安倍晋三首相は真相を解明してうみを出し切ると言うが、出すべきうみは首相自身だ」などと政権を批判した。参加者らは「安倍政権は退陣を」「あたりまえの政治を」と書かれたプラカードを掲げて「捏造(ねつぞう)隠蔽(いんぺい)許さない」などと声を上げた。家族で参加した東京都練馬区の会社員、小山俊典さん(43)は「政治に参加する大切さを4歳の長男に教えたくて来た。政治を私物化して証拠を出されても認めない、きちんと答えない政権に子どもの未来は託せない」と話した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000051-mai-pol
引用元: ・安倍政権は退陣を 3万人が国会前デモ
2: 2018/04/14(土)21:28:43 ID:2C8
巨人戦のほうが人集まるんやな
4: 2018/04/14(土)21:29:32 ID:vRx
盛ってるやろこれ
5: 2018/04/14(土)21:29:46 ID:J4H
>>4
そらモリカケやし
そらモリカケやし
6: 2018/04/14(土)21:30:00 ID:e0O
警察発表4000人やて
7: 2018/04/14(土)21:30:12 ID:tSj
>>6
草
草
10: 2018/04/14(土)21:30:53 ID:buq
>>6
モリスギ問題やな
モリスギ問題やな
16: 2018/04/14(土)21:37:20 ID:HFh
>>6
ナゴドかな?
ナゴドかな?
18: 2018/04/14(土)21:38:17 ID:KKW
>>16
ナゴドやって主催者発表なら3万だからセーフ
ナゴドやって主催者発表なら3万だからセーフ
27: 2018/04/14(土)21:43:35 ID:l7S
>>6
>「捏造(ねつぞう)隠蔽(いんぺい)許さない」
これよう言えるなあwww
>「捏造(ねつぞう)隠蔽(いんぺい)許さない」
これよう言えるなあwww
47: 2018/04/14(土)21:49:23 ID:yea
>>6
サンキューポリス
サンキューポリス
8: 2018/04/14(土)21:30:41 ID:WJM
シールズは!?シールズはどこなの?
あっ違うのかあ
なぁんだ
あっ違うのかあ
なぁんだ
9: 2018/04/14(土)21:30:50 ID:Q54
5億人の若者が集ったらしいで
11: 2018/04/14(土)21:31:22 ID:XoK
うその報告すんなやって怒ってるのに・・・
12: 2018/04/14(土)21:32:49 ID:buq
>>11
これな
これな
13: 2018/04/14(土)21:34:12 ID:eqd
>>11
なんでパヨクはブーメランしか投げないのか
なんでパヨクはブーメランしか投げないのか
14: 2018/04/14(土)21:35:36 ID:KKW
三万を号する
15: 2018/04/14(土)21:36:14 ID:7v5
誰がやったって同じだよ仮に安部さんが改竄してたとして、国のトップがやってんだからその他のやつらもやってるんでしょ
しかも今回ので証拠ばらけさせないで証拠をきっちり合わせりゃ国民には全くわからないようにできるってこともわかっちゃったしね
しかも今回ので証拠ばらけさせないで証拠をきっちり合わせりゃ国民には全くわからないようにできるってこともわかっちゃったしね
17: 2018/04/14(土)21:37:33 ID:qks
改ざんなんて官僚のブレーンがやってることやろし素人である政治家&総理が介入できるもんなんかな?
19: 2018/04/14(土)21:38:17 ID:Ber
ワイのパッパが誇らしげにデモの自慢してくるんやがどうすりゃええんや?
20: 2018/04/14(土)21:38:33 ID:Ivp
ほんとシャブヨって狂ったようにアベ邪神像を崇拝するよな
21: 2018/04/14(土)21:40:12 ID:ddW
国会前なら劇でもすりゃいいのに
22: 2018/04/14(土)21:41:08 ID:xnp
森友とかどーでもいいわ
そんなことでいちいち議論する前に国民の生活を豊かにする案を全党で考えやがれってんだ。あ、いちいち誰を辞任させるとかクソみてぇな事いうなよ?くどいぞ
そんなことでいちいち議論する前に国民の生活を豊かにする案を全党で考えやがれってんだ。あ、いちいち誰を辞任させるとかクソみてぇな事いうなよ?くどいぞ
25: 2018/04/14(土)21:42:15 ID:7v5
>>22
ほんこれ
借金まみれの国なのにその予算会議より大事なことなのか?意識低すぎるわ
ほんこれ
借金まみれの国なのにその予算会議より大事なことなのか?意識低すぎるわ
29: 2018/04/14(土)21:44:19 ID:KKW
>>25
戦後50年の伝統やぞ
社会党みたいに牛歩見せるぞ
戦後50年の伝統やぞ
社会党みたいに牛歩見せるぞ
26: 2018/04/14(土)21:43:15 ID:KKW
>>22
無理無理
根回し、儀式、多数決で決まるだけや
野党は馬鹿みたいにもりかけでもやればええん
国会にそんなこと期待してない
無理無理
根回し、儀式、多数決で決まるだけや
野党は馬鹿みたいにもりかけでもやればええん
国会にそんなこと期待してない
30: 2018/04/14(土)21:44:29 ID:Ivp
>>22
信用されなかったら何もしたらアカンねんで
ちょっとの疑惑でもある人間に政治動かされたくない
これだからシャブヨはバカ呼ばわりされるんだよ
信用されなかったら何もしたらアカンねんで
ちょっとの疑惑でもある人間に政治動かされたくない
これだからシャブヨはバカ呼ばわりされるんだよ
33: 2018/04/14(土)21:45:55 ID:l7S
>>30
信用するかしないかは選挙でわかるやろ
何勝手に他人の信用を語ってるんや?
信用するかしないかは選挙でわかるやろ
何勝手に他人の信用を語ってるんや?
41: 2018/04/14(土)21:47:53 ID:l7S
>>30
これってつまり民主出身者は政治に参加すんなって事か?
これってつまり民主出身者は政治に参加すんなって事か?
42: 2018/04/14(土)21:48:20 ID:Ivp
>>41
自民もだよバーカ
自民もだよバーカ
48: 2018/04/14(土)21:49:40 ID:l7S
>>42
自民はだれから信用されてないん?
少なくともワイは民進他野党よりは信用しとるで
自民はだれから信用されてないん?
少なくともワイは民進他野党よりは信用しとるで
43: 2018/04/14(土)21:48:26 ID:KKW
>>41
理想的やんけ
理想的やんけ
38: 2018/04/14(土)21:46:53 ID:0fK
>>22
そういうの党に送りつけたい
8億という巨額の税金をぞんざいに扱ったところだけよ非難されるべきは
そういうの党に送りつけたい
8億という巨額の税金をぞんざいに扱ったところだけよ非難されるべきは
40: 2018/04/14(土)21:47:46 ID:KKW
>>38
儀式代と思えばええやない
儀式代と思えばええやない
44: 2018/04/14(土)21:48:35 ID:l7S
>>38
せやな
審議拒否で何十億と無駄にしてるけど些細な額だよな
せやな
審議拒否で何十億と無駄にしてるけど些細な額だよな
23: 2018/04/14(土)21:41:29 ID:DM6
平日の東京ドームのライトスタンドくらいにしか見えんのやが…
24: 2018/04/14(土)21:42:05 ID:fSw
こういうのは0一個取ったくらいが本当の数字だってばっちゃが言ってた
28: 2018/04/14(土)21:43:57 ID:0vI
嘘をつくなというパヨクが嘘をつくという盛大なギャグ
31: 2018/04/14(土)21:44:48 ID:l7S
政治に参加するのは選挙
それで大勝してる自民党に何を言えと
正確には野党が大敗してるだけだが
それで大勝してる自民党に何を言えと
正確には野党が大敗してるだけだが
32: 2018/04/14(土)21:45:37 ID:pId
まぁどっちが悪いとかじゃなくてアベのままだと他の議論が進まないのは事実だからな
与党が自民党であるなら総理は安倍じゃなくて良いし早く辞めてほしいわ
憲法改正はいつになるのやら
与党が自民党であるなら総理は安倍じゃなくて良いし早く辞めてほしいわ
憲法改正はいつになるのやら
36: 2018/04/14(土)21:46:27 ID:l7S
>>32
誰にしたって野党は文句しか言わんぞ
誰にしたって野党は文句しか言わんぞ
39: 2018/04/14(土)21:47:01 ID:KKW
>>32
なーに議論がなくても決まることは決まる
なーに議論がなくても決まることは決まる
34: 2018/04/14(土)21:46:03 ID:KKW
大体昔の安保デモでなにか変わりましたか?
やるだけ無駄という考えは至らないんかな
やるだけ無駄という考えは至らないんかな
35: 2018/04/14(土)21:46:04 ID:KKW
大体昔の安保デモでなにか変わりましたか?
やるだけ無駄という考えは至らないんかな
やるだけ無駄という考えは至らないんかな
46: 2018/04/14(土)21:49:12 ID:eqd
>>35
安保結んでも70年戦争起きとらんのに誰も安保闘争が間違いでしたと謝らんもんなぁ…
安保結んでも70年戦争起きとらんのに誰も安保闘争が間違いでしたと謝らんもんなぁ…
37: 2018/04/14(土)21:46:34 ID:Q54
今更クリーンな政治とか求めてないから
45: 2018/04/14(土)21:48:44 ID:7v5
国のトップのやつらが小学生の嘘つき裁判みたいなくそ低レベルなことしてんのがホントダルい
しかも長引かせて仕事してます感だすのもくそ
しかも長引かせて仕事してます感だすのもくそ
49: 2018/04/14(土)21:50:14 ID:xnp
もうさ、実績つくりゃいい、競争しろよ。
各党で一番国民から認められるような実績つくったやつが代表やっていいよ。いちいち長いだけのガキの喧嘩みてえな議論(笑)するな。
今からスタートしろ。
各党で一番国民から認められるような実績つくったやつが代表やっていいよ。いちいち長いだけのガキの喧嘩みてえな議論(笑)するな。
今からスタートしろ。
50: 2018/04/14(土)21:50:35 ID:tSj
>>49
それ選挙でよくね
それ選挙でよくね
コメントする