1: 2018/04/15(日)21:07:26 ID:nCW
なんでなん?
2: 2018/04/15(日)21:08:18 ID:nCW
3: 2018/04/15(日)21:10:13 ID:nCW
・審査が無い
・子供でも所持出来る
・クレカと同じ様に使える
・子供でも所持出来る
・クレカと同じ様に使える
4: 2018/04/15(日)21:10:32 ID:LXd
認知度の問題じゃね
クレカですら抵抗を感じる人が多いし、それより後に出てきたデビットカードは普及しにくい
クレカですら抵抗を感じる人が多いし、それより後に出てきたデビットカードは普及しにくい
5: 2018/04/15(日)21:10:50 ID:nCW
・口座残高以上の買物は絶対に不可なので、使い過ぎなどの心配がない
9: 2018/04/15(日)21:12:07 ID:JzX
>>5
これよく言うけど口座残高内ならいけるってこわいよ
これよく言うけど口座残高内ならいけるってこわいよ
6: 2018/04/15(日)21:11:01 ID:nCW
7: 2018/04/15(日)21:11:37 ID:2xU
戦犯Jデビッド
8: 2018/04/15(日)21:11:40 ID:sq3
交通系ICカード、キャッシュカード、ポイントカード多すぎ問題
11: 2018/04/15(日)21:12:27 ID:nCW
>>8
銀行のキャッシュ、クレカと一体型の交通ICカードあるけどな
銀行のキャッシュ、クレカと一体型の交通ICカードあるけどな
15: 2018/04/15(日)21:13:14 ID:sq3
>>11
ワイも一つ持ってるで
なお紛失したときのダメージがでかい模様
ワイも一つ持ってるで
なお紛失したときのダメージがでかい模様
10: 2018/04/15(日)21:12:19 ID:3iZ
デビットカード使ってるけど劣等感半端無いわ
クレカ持ってへんから仕方なく使ってるけどクレカ持ったら絶対そっち使うわ
クレカ持ってへんから仕方なく使ってるけどクレカ持ったら絶対そっち使うわ
14: 2018/04/15(日)21:13:09 ID:nCW
>>10
審査が無い分、ポイント還元のサービスは当然クレカより劣るから
クレカ持ってるならデビット使う必要は薄い
審査が無い分、ポイント還元のサービスは当然クレカより劣るから
クレカ持ってるならデビット使う必要は薄い
12: 2018/04/15(日)21:12:46 ID:VX5
支払いを分割にできるから
クーラーみたいな高級品を買える
クレジット1枚あったらデビットいらん
クーラーみたいな高級品を買える
クレジット1枚あったらデビットいらん
13: 2018/04/15(日)21:13:03 ID:nBC
クレカもデビッドも持ってるけど、ワイみたいなお金のやりくり苦手な奴にはデビッドがお似合いやわ
16: 2018/04/15(日)21:13:36 ID:vVz
クレカがあれば必要なし
Webマネーや電子マネーの方が敷居が低い
Webマネーや電子マネーの方が敷居が低い
17: 2018/04/15(日)21:13:41 ID:sDB
持ってるけどネット支払専用ンゴねえ
18: 2018/04/15(日)21:14:42 ID:RRq
ワイ使ってみたけど
アレ紙の通帳使ってるといちいち書き込まれて大変なことなったわ
あとクレカあるとぶっちゃけいらない
アレ紙の通帳使ってるといちいち書き込まれて大変なことなったわ
あとクレカあるとぶっちゃけいらない
19: 2018/04/15(日)21:14:57 ID:2xU
クレカ持ちには必要ないしキャッシュカード一体型はクレカを付けたがる
22: 2018/04/15(日)21:17:02 ID:nCW
>>19
銀行で口座作ったら、クレカ一体型のキャッシュカード発行だよなもう今の時代
それで学生時代からクレカ持ってたから
審査に落ちてクレカ持てないって
どんな事したらそんな事なるんや・・と正直思う。
収入ゼロの時のワイでも作れてるのに
自己破産とかか?
銀行で口座作ったら、クレカ一体型のキャッシュカード発行だよなもう今の時代
それで学生時代からクレカ持ってたから
審査に落ちてクレカ持てないって
どんな事したらそんな事なるんや・・と正直思う。
収入ゼロの時のワイでも作れてるのに
自己破産とかか?
20: 2018/04/15(日)21:15:52 ID:PTw
クレカ作れないやつ以外にメリットないわ
21: 2018/04/15(日)21:16:31 ID:Qxi
どうしても使い過ぎになりがちがあえてセーブするためかクレカ発行できん人向けでしかない
便利やけどクレカ欲しいンゴ
便利やけどクレカ欲しいンゴ
23: 2018/04/15(日)21:17:41 ID:PHe
持ってるけど一度も使ったことない
クレカとSuicaと現金で間に合っちゃう
クレカとSuicaと現金で間に合っちゃう
24: 2018/04/15(日)21:17:47 ID:21Q
Apple Pay対応しとる?
25: 2018/04/15(日)21:18:39 ID:dE1
VISAデビットは海外のATMで現地通貨下ろせるからマジで有能
26: 2018/04/15(日)21:18:53 ID:PTw
正直メイン口座にデビットつけたの後悔してるわ
不正使用されたらと思うと気持ち悪い
不正使用されたらと思うと気持ち悪い
27: 2018/04/15(日)21:19:09 ID:VX5
デビット使うやつって管理できないことを
公表してるみたいやん?
公表してるみたいやん?
28: 2018/04/15(日)21:19:45 ID:zIY
そういえばうちの店の端末対応してるんかなぁ
30: 2018/04/15(日)21:20:50 ID:VX5
>>28
使えるかはクレジットと同じやで
使えるかはクレジットと同じやで
35: 2018/04/15(日)21:22:38 ID:zIY
>>30
ならいけるな
ならいけるな
29: 2018/04/15(日)21:19:50 ID:ecp
日本は現金信仰が強いからな
ワイも現金のほうが好きだし
ワイも現金のほうが好きだし
31: 2018/04/15(日)21:21:23 ID:nCW
さすがに日本のキャッシュレス化の遅れがヤバいと
国も気づき始めて対策に乗り出してる
外国人観光客激増してるのにクレカ使えない店だらけで
国も気づき始めて対策に乗り出してる
外国人観光客激増してるのにクレカ使えない店だらけで
39: 2018/04/15(日)21:24:09 ID:ecp
>>31
日本に来たけりゃ円持ってこいって話よ
なんで土足で敷地を荒らすやつに合わせなアカンねん
日本に来たけりゃ円持ってこいって話よ
なんで土足で敷地を荒らすやつに合わせなアカンねん
42: 2018/04/15(日)21:24:53 ID:nCW
>>39
日本が外貨を稼ぐための「お客様」なんやで彼らは・・
日本が外貨を稼ぐための「お客様」なんやで彼らは・・
46: 2018/04/15(日)21:26:45 ID:fWh
>>39
これは子供かニート
これは子供かニート
49: 2018/04/15(日)21:27:22 ID:5TN
>>39
模範的おんj民の回答やな
模範的おんj民の回答やな
32: 2018/04/15(日)21:21:35 ID:RRq
ドトールとか使えないんよね
クレカとデビッドカード
クレカとデビッドカード
38: 2018/04/15(日)21:23:25 ID:zIY
>>32
手数料が馬鹿らしいといえば馬鹿らしい
手数料が馬鹿らしいといえば馬鹿らしい
33: 2018/04/15(日)21:21:41 ID:15V
デビットって1回使わされたっきりやな
電器屋でPC買うときお金下ろしてくるって店員に言ったらキャッシュカードのデビット機能使えますから!って引き止められて使った…逃げると思われたんやな…
電器屋でPC買うときお金下ろしてくるって店員に言ったらキャッシュカードのデビット機能使えますから!って引き止められて使った…逃げると思われたんやな…
34: 2018/04/15(日)21:21:41 ID:0O8
高校生の頃通販したくて作ったわ
クレカ作れるんならクレカでええわ
クレカ作れるんならクレカでええわ
36: 2018/04/15(日)21:22:49 ID:VF9
デビットって使えない店舗が中途半端に存在するのが痛ないか?
クレカ並に普及したら使うわ
クレカ並に普及したら使うわ
37: 2018/04/15(日)21:23:04 ID:Trs
キャッシュカードに付いてるけど使う機会はないわ
40: 2018/04/15(日)21:24:17 ID:nCW
ワイはJR東日本のビューカード利用だわ
改札でオートチャージ出来るし
クレカチャージでポイント倍やし
近所の毎日利用するスーパーもsuica端末設置してるし使いやすい。
現金支払いはほぼしなくなったな
改札でオートチャージ出来るし
クレカチャージでポイント倍やし
近所の毎日利用するスーパーもsuica端末設置してるし使いやすい。
現金支払いはほぼしなくなったな
41: 2018/04/15(日)21:24:49 ID:RRq
visaとかmastercardとか以外のデビッドカードってあるんか(無知)
44: 2018/04/15(日)21:25:20 ID:nCW
>>41
JCB「えぇ・・」
JCB「えぇ・・」
47: 2018/04/15(日)21:26:52 ID:RRq
>>44
ごめん
visaとかmastercardとかjcbとかのクレジットカード会社とまったく関係を持っていないデビッドカードってあるんかって意味
ごめん
visaとかmastercardとかjcbとかのクレジットカード会社とまったく関係を持っていないデビッドカードってあるんかって意味
43: 2018/04/15(日)21:24:55 ID:sq3
Amazon Mastercardゴールド入ろうか迷うンゴねえ
45: 2018/04/15(日)21:25:37 ID:JNG
デビット伊東ってtvkでしか見ないな
48: 2018/04/15(日)21:26:56 ID:1GP
中国の農村部でさえキャッシュレスなのにかなC
50: 2018/04/15(日)21:27:57 ID:nct
クレカあるからいらん
それに管理ヘタクソマンもみんなが思ってるより少ないやろ
それに管理ヘタクソマンもみんなが思ってるより少ないやろ
コメントする